
今年最後のとうもろこしかな?
今年は、本当に沢山のとうもろこしを頂きました。
高地で取れるとうもろこしは、下界のものとは全然違う
らしいです。
私は、ここにお嫁に来るまで、とうもろこしは、年に
一本食べるか食べないか…というような感じだったので、
正直、違いは分かりません。
ただ、ここにお嫁に来て、とうもろこしってこんなに
甘かったんだぁと思いました。
うちの父はとうもろこしが大好きで、ご近所さんが、
オットの実家と私の実家にと持ってきてくれるとうもろこし
を楽しみにしています。
そして、今年は、ヨーカードーに卸ろすと数分で売り切れる
というお宅のとうもろこしも頂きました。
このお宅のが特においしかったとかではなく、どこのお宅
のも、みずみずしくて甘くておいしいのです。
そうそう、夏に合宿で来た佐賀のバス会社の人が、こんなに
おいしいとうもろこし食べたことがないって言ってたっけ。
生で食べてごらんて言われて食べたけど、甘くてビックリ
したって言ってたなぁ。
それにしても減らない…
せっせとゆでて冷凍したけど、もう冷凍庫もパンパン。
残り、どうしよう…。
スポンサーサイト
テーマ:信州 - ジャンル:地域情報